社長BLOG「販促気風」
実現力
思いをカタチにするための一歩を踏み出すこと、
それが最初にして最大の難関である。
アイデアマンで知識も資金も豊富、人一倍勉強し、おまけに人脈にもことかかない、
そんな恵まれた環境でも、それらの最高の財産をうまく使いこなせずに
口ばっかり達者な人がいる。
講演会や交流会などに行きまくり、雰囲気に酔うばかりで何もできない人も。
自分で行動せず、依存心のかたまりで人を振り回す典型のような人たちだ。
逆に人脈もお金も何もないのに、行動力だけで大きなことを成し遂げる人がいる。
根性と人は言うが、“実現力”とはそんなものだと思う。
人はそんな一所懸命に動く人を助けたいと思うし、私はそんな人になりたい。
今度、尊敬するコンサルタントの岩佐さんの声かけで新しい事業にチャレンジする。
なんとか、なんとかカタチにしたいものだ。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
果たして人様のお役に立てたのだろうか?
先日の我社の設立パーティーでおこなったチャリティーオークションの収益金が、
やっと人様の手に渡った。
うちの子供に似顔絵を描いてもらう権、ファイロファックスの手帳、
そして私の油絵、しめて2万7千円だ。
そのお金を某TV局の某募金番組のイベントにあずけ、
嘉門達夫さんの街頭ライブを観て帰ってきた。
子供たちは募金の意義を理解してなさそうだったが、
嘉門達夫さんが歌う歌には爆笑。十分すぎるほど理解していたようだ。
まあ、いいか・・・・。
後ろで歌っているのが嘉門達夫さん。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
車が舟になる時
先日愛知県に降った雨はゲリラ豪雨というそうだ。
そのゲリラは道路を河川に変貌させた。
夜の2時までコンサルの毛利さんご一行と春日井で乱痴気騒ぎをし、
いざ帰路の途へというその時、そのゲリラの爪跡に出会った。
たくさんの故障車をすり抜けズブズブと徐行する様はまるで舟を漕いでいるよう。
愛車のフィアットアバルト号よ、よくぞ持ち堪えてくれた。ありがとう。
そんなわけで楽しい一日ではあった。
故障車のオーナーの方々、助けることができなくて本当にごめんなさい。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
外に出してね
溜めすぎもよくないので
大枚はたいて外付けHDを購入。
以前よりバックアップ用に使っていたHDがUSB接続タイプのもので、
動作が遅く、差したり抜いたりも面倒であったため、今回、
複数のパソコンでLAN接続でき、データ共有可能なタイプに変えたのだ。
容量は1テラバイト。別にお寺で働くわけではないがたくさん入るものにした。
これでちょっとスッキリ。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
小島章裕さんは男前
ユニークな企画ではこの人の右に出るものはいないだろう、
有限会社ウィッテムの社長、小島章裕さんはハンサムだ。
おまけに家族思いでハンサムだ。
さらに、仕事もできるハンサムだ。
そんなハンサム企画士が今日、
買ったばかりのハイビジョンビデオカメラを見せてくれた。
これを使ってまた何をしでかすのか、楽しみである。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
新人さんいらっしゃい!
本日、新しく女性スタッフが入社した。
年は若いがデザイナー経験豊富な強力新人です。
パンフレットなどの紙媒体デザインも得意なので
思いっきり活躍していただきたい。
どうぞ、私が椅子から転げ落ちるほど
この会社を引っ掻き回して大暴れしてください。
期待しています。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
一流の条件
家内の高校の同級生たちと飲んだ。
彼女の高校は名古屋の公立高校では数少ない音楽科で、
かなりな確立で卒業後は芸大音大に進学し音楽家となる。
今回のメンバーも例外ではなく、日本最難関の芸術大学に進み、
それぞれバイオリニスト、ピアニストとして活躍している凄腕の一流音楽家だ。
さて、その彼女たち、会うたびに一流の条件とは何なのかを私に教えてくれる。
その条件とは、人として健全だということだ。
■よく飲み、よく食べる
■よく笑い、笑みを絶やさない
■何にでも興味を示し、その結果、博学である
■相づち上手、聞き上手、そしてホメ上手
■ネガティブなことは口にしない
■自分の話はあまりせず、ましてや自慢はしない
■謙虚で、正直で、気取らない。落ち着いている
■その場の空気を見事につかみ、楽しく過ごす
そんなところか。
どう考えても好きになっちゃうでしょ?(笑)
寝食を忘れ、かなりハードな練習に毎日励まないと成り立たないこの世界で
小さいころから研鑽を積み、立派に活躍し続けてきた人だからこそ、
おのずから人の深みや味わい、そして人生をエンジョイする方法が見えてくるのだろう。
私も見習わなくてはいけない。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
パノラマ写真に目をつけるとはお目が高い
弊社自慢のパノラマ写真の技術が
某テレビ番組製作会社のプロデューサーさんの目にとまり
番組で使ってみたい、と打ち合わせのために来社。
有名タレントさんの紀行番組で一緒に仕事ができるチャンスに恵まれた。
その後の展開、要チェックでございます。
研修生?
弊社外部スタッフのウェブデザイナーさんが、
ウェブ制作のスキルアップをしたいと来社。
ちょっとしたデザイン論をレクチャーしながら
知人の会社サイトのリニューアルを想定した課題をやっていただくことにした。
どのようなものができてくるか楽しみである。
デザインは生もの。やさしく厳しく実践的にスキルアップの手助けができれば・・
なんて高飛車にも思っている。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
矢野顕子さん
小学生時代から崇拝しているミュージシャン、
矢野顕子さんの弾き語りコンサートに行った。
30年近くもファンでありながら、生の矢野顕子は生涯初。
表向きにはかわいい歌をかわいい声で歌い上げる感じなのだが、
そこには何ともいえぬ深みと凄みを感じずにはいられなかった。
いや、また天才に出会った。
僕にとってそれは世の中がひっくり返ることだよ。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>
iProod設立記念パーティー
2008.8.8その夜、
北京では世紀の祭典のオープニングがあったが、
熱気だけは名古屋も負けてはいなかった。
この度起業した株式会社アイプラッド
http://
の 設立記念パーティーに、50名近くの方が駆けつけてくださったのだ。
それはもう、前の会社で起業して以来5年間の
集大成とも言える、そうそうたる顔ぶれだ。
クライアント、内外ビジネス交流、講演会講師陣、
名古屋各界でご活躍の高校の先輩方などなど、
この50人で名古屋が動かせるのではないか
というくらいの素晴らしき面々であった。
私はずっと人に恵まれています。
通る道通る道にいつも素晴らしい人との幸せな出会いがあり、
友人知人はみんな出世していきます。
ありがたいね~と夫婦でいつもしみじみ。
これは運がいいと言うだけでは説明のつかない不思議な縁なのだ。
私も知り合いになってよかったと
人に思っていただける人物に早くなろ~、
と決心した一日であった。
■会場と美味しいフレンチをご用意いただいた
レストランツキダテ
http://
オーナーシェフの築館さん
http://
■この暖かいパーティーの仕掛人
有限会社ゼネット
http://
社長の経営コンサルタント岩佐さん
http://
■私を知り尽くし、アドリブ満載の
素晴らしくも爆笑の司会をしていただいた
有限会社アスコンティ
http://
の美人社長、魅力的な人を作る講演会講師の伊藤素美子先輩
http://
■この日の模様をずっと撮影していただいた、映像会社
株式会社TAO様
http://
■GOODなタイミングで音楽の担当をしていただいた
エフエムよっかいち株式会社
http://
の取締役、平生さん
■それはもう本格的な受付を担当していただいたのは
名古屋の不動産会社、有限会社三佳ハウジング美人社長の真鍋さん
コーチング業界ではおそらく名古屋一の美人コーチ、古橋さん
■最高のスピーチをしていただいた、お三方
グローバルコンパクト
http://
社長の再建のプロフェッショナル毛利京申さん
http://
モリゾウアソシエーツ株式会社
http://
社長の一流ショップマネージャー養成のプロ、森令子さん
http://
株式会社メイエイ企画
http://
社長の小山先輩
■生のお客様の声としてサイトと私をお褒めいただいた(笑)、
有限会社コーディネートオフィスオカダ.
http://
社長のインテリアコーディネーター、岡田浩実さん
有限会社ウィッテム
http://
の社長、企画請負人、小島章裕さん
http://
トーエイ株式会社
http://
取締役の徳島さん
■チャリティーオークションで落札していただいた
関建築
http://
の御曹司、愛知県商工会青年部連合会
http://
会長の関さん
http://
歯科サンセール
http://
の医院長、田ヶ原先輩
http://
株式会社東プラスチック・エンジニアリング
http://
の内助の功、東先輩
■そこにいらっしゃるだけで半径300メートルは明るく照らす、
華の部分をご担当いただいたお二方、
株式会社クレース・プランナーズ
http://www.clavis-planners.com/
社長のマナーの神様、正門律子さん
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e063/e063/
いつも観ています、メーテレ(名古屋テレビ)
http://www.nagoyatv.com
あこがれのアナウンサー、桑原麻美さん
http://www.nagoyatv.com/ana/profile_woman/kuwabara.sms
■最後に感動的なエールを送ってくださった
プチ紳士・淑女を探せ!運動
http://
主催の志賀内泰弘さん
■そして陰になり日向になり私たちをいつも支えてくださっている
パーティーご出席の皆様
■それから私の人生のパートナー、ゆう子さん
http://
本当に本当にありがとうございました。
■人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いいたします>>